Masaya

その他

Klein-Vogelbach course 1a  ~概要と受講する前に知っておきたいこと~

私の今までに行ってきた講習会の中で、ダントツで印象に残っている講習会です。 全身の動きを捉えることに役立つ知識と技術だと思います。 動作の観察や分析、全身の運動に興味がある方にオススメです! ここでは、概要と受講する前に...
足ブログ

安定性限界域

前回は立位姿勢の条件について考えました。         今回は、もう少し考えてみます。 安定性限界域 立位姿勢の条件として 支持基底面内に重心があること重心の位置ができるだけ高いこと があると...
足ブログ

立位の条件と私の考える理想の立位姿勢

前回までは、どの方向に進みやすいか?を知る内容でした。 どの方向に進みやすいかの前に、立っているとはなんでしょうか? 今回は、そもそもの理想の立位姿勢とは何か?を私なりに考えてみました。 立位の条件 立位姿...
足ブログ

ストレステスト:前後・左右の関係を整理

前後・左右の考えを合体させる 足裏には前後・左右、どの方向に進みやすいかがあることがわかってきました。 これらは合わせて考えることができると思います。 「前に進みやすい」かつ「内側に進みや...
足ブログ

検証 ② 内側と外側にも進みやすい方向がある?!

前回は人それぞれ、前と後で進みやすい方向があるという事をお話ししました。 今回は、足の裏の内側と外側の話をしようと思います。 今回も、2人1組で試してみましょう! 片脚立ちテスト まず、1人が片脚立ちをしま...
足ブログ

検証 ① 前方パターン・後方パターン 〜あなたはどっち?〜

やってみよう!〜2人1組で行いましょう!〜 立った姿勢で行います。 まず、1人が体の前で手を組んでみます。 もう1人は手の部分から真下に加重を加えます。 次に、後ろで手を組み同じように真下に加重を加えてみま...
足ブログ

私の考えるインソール=理想的な足へ持っていくための手段

足の状態変化に合わせたインソールを簡単に作りたい インソールや徒手療法による変化を出す 短時間で製作可能なインソール
タイトルとURLをコピーしました